お客様からのお聞きした障害
外付けHDDを、机くらいの高さから落としてしまいました。
最初は認識していたのですが、しばらくすると「フォーマットする必要があります」というメッセージが出てきてデータが見られない状態になってしまいました。
家族の写真データが、たくさんバックアップしてあり何とかデータ復旧をお願い致します。
ご家族の写真を復旧することができました
お客様からご郵送いただいた外付けHDDの内蔵HDDを取り外し専用機器で診断しました。
おそらく落下させた影響と思いますが、記録面の一部に傷がありました。
専用機器で障害HDDの磁気情報を読み出し読み出せない領域はスキップしつつ問題ないHDDへのクローン作業を行いました。
そこからスキャン作業をした結果、ほとんどの写真を復旧することができました!
お客様のご感想
外付けHDDを落としてしまったのでデータ復旧ができるか心配でした。
数週間かかることも覚悟しておりましたが、3日ほどでデータを戻していただけました。
復旧スタッフの所感
お客様には今後のバックアップのことをご相談いただき、バックアップシステム「GUARDIAN+R」をご提案させていただきました。
ラインナップのひとつに「LITE」というLogitech製ポータブルHDDを採用したモデルがあります。
内蔵されているHDDはWD REDで高耐久であることに加えて、外装は耐衝撃性を考えた構造になっております。
データを持ち運びされるお客様にピッタリですし、万が一の時には、データ復旧保証を付帯していただくことでデータ復旧を無償対応致します。
※データ復旧保証は、データを確実に復旧できることを保証するものではありません
事例概要
・愛知県 個人様
・機器概要:BAFFALO製 MiniStation HD-PCT500U2
・構成:500GB
・症状:フォーマット要求される
・故障原因:障害発生から記録面の軽度損傷
・使用用途:写真データ保存
フリーダイヤル:0120-703-845
- 北海道・東北 北海道 | 青森県 | 岩手県 | 秋田県| 宮城県| 山形県 | 福島県
- 関東 東京都 | 神奈川県 | 千葉県 | 埼玉県 | 茨城県 | 栃木県 | 群馬県 | 山梨県
- 中部 愛知県 | 岐阜県 | 三重県 | 静岡県 | 富山県| 石川県 | 福井県 | 長野県 | 新潟県| 滋賀県
- 関西 大阪府 | 兵庫県 | 京都府 | 奈良県 | 和歌山県
- 中国・四国 広島県 | 岡山県 | 香川県 | 徳島県 | 高知県 | 愛媛県| 鳥取県| 島根県 | 山口県
- 九州・沖縄 福岡県 | 佐賀県 | 宮崎県 | 大分県 | 長崎県 | 熊本県 | 鹿児島県 | 沖縄県